目次
【youtube】
【店舗情報】
【住所】
東京都豊島区北大塚2-28-4大塚駅
北口から徒歩3分
【電話番号】03-5980-7267
【営業時間】月 17:00 - 00:00、火・水・木・金 17:00 - 03:00
土・日・祝日 16:00 - 03:00
【定休日】不定休 年末年始営業
外観
【席数】28席
【訪問日時】休日18時半過ぎ。先客4組ほど。食べ放題は予約が確実です。
【餃子食べ放題】
【時間】120分制 ラストオーダー90分。
【料金】スタンダードコース税込み1,680円。+ワンドリンク制。
【内容】5種類の餃子食べ放題。(手作り餃子、にんにくダレ餃子、ベジ餃子、蒸し餃子、パイタン水餃子)。
【タレ】胡麻ダレ、にんにくダレ。
ドリンク
【実際に食べたもの】
手作り餃子(皮がモチモチタイプ、具材はスタンダード)
蒸し餃子(焼きより更に皮がモチモチです。)
にんにくダレ餃子(ガツンとにんにく効いてます。そのため後に回すのもあり)
パイタン水餃子(パイタンスープが効いて餃子と合います。)
ベジ餃子2人前(野菜多めでクセがなく食べやすい。春雨?入ってる?)
【まとめ】
注文後に焼き始めるため、1回の注文が来るまで10~15分前後かかるイメージです。食べ切れるのであれば、3人前まとめて頼むと効率は良さそうです。
食べやすい一口サイズです。皮はモチモチタイプです。焼き目部分はカリカリに仕上げられてます。
野菜多めのベジ餃子が美味しかったです。店員さんもおすすめしてました。にんにくダレ餃子もパンチの効いた味で、にんにく好きにはたまらないと思います。パイタン水餃子は初めて食べましたが、パイタンと餃子合いますね。スープのダシが効いていて寒い日に頼んで損はないと思います。
居酒屋というイメージで飲む人メインの店ですしょうか。常連であろうお客さんと店員さんとでワイワイやる印象です。静かに食事するって感じではないです。アットホームで賑やかに飲みたい人向けの餃子バルです。
アガリコ餃子楼 大塚(@agalicogyozarootsuka) • Instagram写真と動画
チャンネル名考え中チャンネル (@oomenikuhito) | TikTok
チャンネル名考え中チャンネル(@oomenikuhito) • Instagram写真と動画
チャンネル名考え中 (@oomenikuhito) / X